話題の社会政治問題 2017年衆議院総選挙自民党(安倍政権)勝利からみる国民の求めるもの 2017年衆議院総選挙は自民党(安倍政権)が勝利しました。 自民党(安倍政権)の勝利結果から日本国民の求めているものは、本質的に言えば、 森友・加計学園問題(安倍総理は何も問題ないのだが)の追求などのパッシングではなく、 物事(政策)を建設的に進めていくことではないでしょうか。 マスコミや立憲民主党などの野党は、何事においても安倍政権叩きを行なっていますが、 ほとんど対案を出... 2017.10.26 話題の社会政治問題
話題の社会政治問題 正しく使えば権力は役に立つが、2017年衆議院総選挙からみる権力が嫌われる理由 よく権力が嫌いな方がいると思いますが、 権力がなければ何もできません。 世の中や会社・組織を動かそうにも権力や地位がなければ、なかなか相手にされず、 結局口で主張するだけで終わってしまいます。 逆に権力があれば、 会社や組織を動かして世の中を変えるのに役に立ちます。 権力を握ることにおいて、一番の問題点は、 権力を握ること自体を目的化してしまっているところにあります。... 2017.09.29 話題の社会政治問題
話題の社会政治問題 加計学園報道からみるマスコミのクレーマー体質と日本国民に与える悪影響 マスコミ(朝日やTBS)は、安倍総理が加計学園の獣医学部新設の際に便宜を図ったとして、 安倍政権叩きを行なっています。 まず、正しい真実としては、民進党の高井議員が安倍政権に獣医学部新設を要求し、 安倍政権はこの要望に応じるかたちで国家戦略特区に指定しただけであり、 安倍総理の私利私欲で加計学園の獣医学部を新設したのではありません。 証拠となる民進党の高井議員の国会質疑の様子... 2017.05.31 話題の社会政治問題
話題の社会政治問題 話題の社会政治問題について ここでは、今世間で話題・トレンドになっている社会政治問題をピックアップし、 成功哲学にアプローチしていきます。 学習が苦手な方でも、成功法則を体感して理解できるようにするために、 このように情報発信をすることにしました。 また、思考方法やマインドや日常生活に与える影響が大きい社会政治問題については、 警鐘を鳴らすために取り上げることもあります。 それでは、以下のページに今ま... 2017.05.31 話題の社会政治問題