目標設定方法 1ヶ月間の実践総括 約1ヶ月間目標を立てて実践しましたら、ここで1ヶ月間の実践の総括を行ないます。 そして、これをふまえたうえで、次の1ヶ月の目標設定を行なっていく流れになります。 そこで、まずは以下の(1)~(4)に沿って、1ヶ月間の実践の総括を行なってください。 (1)1ヶ月の目標を達成できたかどうかを確認してください。 (2)今取り組んでいることについて、ある程度成功しているのであれば、... 2017.04.17 目標設定方法
目標設定方法 中長期目標の設定方法 <中長期目標の設定を行なう目的> 終わりのない取り組み(半永久的に続く取り組み)は、最終目的が曖昧であるため、 実践を続けているうちにマンネリ化してしまい、飽きてやめてしまう可能性があります。 そこで、数ヶ月~1年単位中長期で達成できるまとまりのある目標を考え、 モチベーションを高めていくようにするのが目的です。 また、中長期目標を設定することができれば、 何事においても、自分の力で先を見据... 2017.04.10 目標設定方法
目標設定方法 1ヶ月の目標設定方法 まず、1ヶ月の目標設定を行なう意義について記載しておきます。 【1ヶ月の目標設定を行なう意義】 1ヶ月というまとまった期間の目標設定を行なっておくことによって、 実践内容全体を見据えることができ、 全体の目標達成期限の設定や、 数ヶ月から1年間単位の中長期目標を立てるのに役に立ちます。 1ヶ月の目標設定は、全体の中長期目標の計画の一部になるので、とても大切であります。 ... 2017.04.08 目標設定方法
目標設定方法 実践方針策定シートの作成例 実践方針策定シートの作成事例を以下にいくつか挙げましたので、 参考にしていただければと思います。 (1)住宅・不動産関連の仕事で、 若者と高齢者がコミュニケーションの盛んな街づくりに取り組む人 ⇒ 実践方針策定シート記入例 (2)腰のヘルニアや腱鞘炎の持病を解消するべくストレッチングに取り組むことにした人 ⇒ 実践方針策定シート記入例 (3)サイクリングで出か... 2017.03.23 目標設定方法
目標設定方法 取り組む内容の決定過程(事例) 取り組む内容の決定過程について、 事例を挙げましたので参考にしていただければと思います。 ●現在の自己適性分析において、現在の仕事に誇りを持ってやっている、 住宅・不動産の街作りの従事者で、まさに仕事=好きなこと=志であり、 そのまま仕事の成果を上げるのにチャレンジすることにした人の場合 ⇒ 現在の自己適性分析の回答結果と取り組む内容の決定過程 ●現在の自己適性分析で悩... 2017.03.20 目標設定方法