国を守るには力が必要と確信に変わったとき:ロシアのウクライナ侵攻

ロシア軍がウクライナに侵攻して、民間人が巻き込まれる戦争状態になってしまって、
ウクライナ国民は苦境に立たされています。

ウクライナがロシア軍に侵攻されてしまったうちの1つの要因としては、
ウクライナが核兵器を廃絶し、軍事力的に不利になったということが挙げられます。

相手は力のない国なら、言うことを無視して力ずくで攻めても大丈夫だということで、
侵略するのに至ります。

ロシアはウクライナが核開発を行なっているのではないかと主張していますが、
ロシアの方が核戦力がはるかに上回っており、ウクライナに対して有利であります。

そこで、ロシアは言うことを聞いてくれないウクライナに対して力ずくで侵攻して、
占領しようとしています。
 

少し前に下記記事を作成していますが、
外交も自国の力があって、
はじめて相手も言うことを聞かないとやばいと思い、応じてくれるようになります。

⇒ 日本を守るには

でも、ウクライナはロシアに比べれば、
軍事力は劣るため、攻められてしまいました。

国を守るには、力が必要と確信に変わりました。

日本も中国の脅威が差し迫った状況であり、抑止力を高めなければならない状況です。

そのためには、核保有についても議論が必要になってきます。

しかし、岸田総理は核兵器保有は選択肢にないと述べてしまっている上に、
野党の立憲民主党や共産党は敵基地攻撃能力そのものを否定してしまっており、
今の政治のままでは日本が危うい状況です。

もうそろそろ日本は、
今回のロシアのウクライナ侵攻をきっかけに
平和ボケから目覚めて、国防力の強化・抑止力を高めることを真剣に考える必要があります。

力がなければ、何もできないのです。

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました